ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。
プロフィール
Author:CKS
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/01 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (3)
- 2022/01 (2)
- 2021/11 (2)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (2)
- 2020/10 (1)
- 2020/07 (2)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (4)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (2)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/04 (3)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (3)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (6)
- 2013/06 (7)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (2)
- 2013/01 (1)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (5)
- 2012/05 (1)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (5)
- 2011/11 (10)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

昨日、名古屋の「東海メールクワイアー」さんの56回目の演奏会が、
愛知県芸術劇場コンサートホールにおいて開催されました。
私もご招待を受け拝聴させて頂きましたが、
伝えると言う気持ちを存分に味わう事が出来る演奏会と感じています。
そして何より、我らが熱海のS様がワンステージメンバーとして「水のいのち」(当然男声版)を歌われました事を、心から大きな拍手を贈らせて頂きました。
名古屋まで練習に通われての今回の参加は、本当に大変だったと事と思います。
本当にお疲れ様でした。
そして驚きました事は、在団65年と言う方が現役でお歌いなさっている事です。
まだまだお元気そうでしたので、きっとまだまだこの記録は伸びる事でしょう!
本当にいい演奏会に出会えると、それだけで嬉しくて心が穏やかになりますね。
私たちもそう言う演奏が出来るように頑張って行きたいものです。
皆さん、頑張りましょう!
愛知県芸術劇場コンサートホールにおいて開催されました。
私もご招待を受け拝聴させて頂きましたが、
伝えると言う気持ちを存分に味わう事が出来る演奏会と感じています。
そして何より、我らが熱海のS様がワンステージメンバーとして「水のいのち」(当然男声版)を歌われました事を、心から大きな拍手を贈らせて頂きました。
名古屋まで練習に通われての今回の参加は、本当に大変だったと事と思います。
本当にお疲れ様でした。
そして驚きました事は、在団65年と言う方が現役でお歌いなさっている事です。
まだまだお元気そうでしたので、きっとまだまだこの記録は伸びる事でしょう!
本当にいい演奏会に出会えると、それだけで嬉しくて心が穏やかになりますね。
私たちもそう言う演奏が出来るように頑張って行きたいものです。
皆さん、頑張りましょう!
スポンサーサイト