ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。
プロフィール
Author:CKS
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/01 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (3)
- 2022/01 (2)
- 2021/11 (2)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (2)
- 2020/10 (1)
- 2020/07 (2)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (4)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (2)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/04 (3)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (3)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (6)
- 2013/06 (7)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (2)
- 2013/01 (1)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (5)
- 2012/05 (1)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (5)
- 2011/11 (10)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

東駿河混声合唱団の皆様、今日は本当にありがとうございました。
多くの方にお話頂けましたが、本当に素敵な演奏会だったと思っております。
打ち上げも、演奏会の通り最高の打ち上げでしたね。
全員にお話を頂けました事、嬉しかったですね!
一人一人がマイクを持ちご自身のこと等をお話頂き、本当に楽しかったです。
多くの方がお話していましたが、今までにない、今までで一番最高の打ち上げだった・・・と!
それは、演奏会が最高な気持ちで出来た事の上にあるものと思いました。
口々に、過去にない位暗譜が大変だった・・・・とお話し下さいましたが、
その事一つとっても、皆さんの演奏会にかける意気込みが有り難く思いました。
そして皆さんがお誘いくださいました多くのお客様。
あんなにもあたたかい素敵な拍手を下さり、本当に有り難かったですね!
疲れ何か飛んでしまう一日・・・と思っていると、二日後三日後にどっと・・・とか?!
さあ、次の演奏会はメサイアです。
また踏ん張って、心から楽しく歌って参りましょう!
ありがとうございました。
多くの方にお話頂けましたが、本当に素敵な演奏会だったと思っております。
打ち上げも、演奏会の通り最高の打ち上げでしたね。
全員にお話を頂けました事、嬉しかったですね!
一人一人がマイクを持ちご自身のこと等をお話頂き、本当に楽しかったです。
多くの方がお話していましたが、今までにない、今までで一番最高の打ち上げだった・・・と!
それは、演奏会が最高な気持ちで出来た事の上にあるものと思いました。
口々に、過去にない位暗譜が大変だった・・・・とお話し下さいましたが、
その事一つとっても、皆さんの演奏会にかける意気込みが有り難く思いました。
そして皆さんがお誘いくださいました多くのお客様。
あんなにもあたたかい素敵な拍手を下さり、本当に有り難かったですね!
疲れ何か飛んでしまう一日・・・と思っていると、二日後三日後にどっと・・・とか?!
さあ、次の演奏会はメサイアです。
また踏ん張って、心から楽しく歌って参りましょう!
ありがとうございました。
スポンサーサイト
--- ---
芹澤先生、ご指導ありがとうございます。
打ち上げの度に「団としての1体感」を感じるのですが、今回は先生が全ての団員を指名して1人ずつ感想を話していただくというサプライズ?もあって、一層「東駿河としての団結力」を強く感じました。
本当に「人前で喋った事が無い」とか「マイクを持って話すのは苦手」と仰るかたがたの良く喋ること!(爆)
合唱を楽しめる私たちは好きな事を行えて幸せこの上なし!です。
「何が起きたって」「何か言われたって」私たちは「ヘッチャラな顔して」頑張っていく所存です。
これからも、熱いご指導のほど宜しくお願いします。
芹澤先生、ご指導ありがとうございます。
打ち上げの度に「団としての1体感」を感じるのですが、今回は先生が全ての団員を指名して1人ずつ感想を話していただくというサプライズ?もあって、一層「東駿河としての団結力」を強く感じました。
本当に「人前で喋った事が無い」とか「マイクを持って話すのは苦手」と仰るかたがたの良く喋ること!(爆)
合唱を楽しめる私たちは好きな事を行えて幸せこの上なし!です。
「何が起きたって」「何か言われたって」私たちは「ヘッチャラな顔して」頑張っていく所存です。
これからも、熱いご指導のほど宜しくお願いします。
日高 * URL[編集] [ 2013/05/19 09:30 ]
--- こちらこそ・・・ ---
日高様
本当に一日ありがとうございました。
私が指名・・・と言うより、そう言う空気を日高さんを初めてとして周りの方が作ってくれたんですよね!
本当に最高のう演奏会と打ち上げでしたね!
今朝もお礼の電話をしていましたら、
「団としての結束を凄く感じる、心から素敵だったと思う」と言われたので嬉しかったですね!
お開きの前の無伴奏による「ハレルヤ」も良かったですね。
また次を楽しみましょう!!
日高様
本当に一日ありがとうございました。
私が指名・・・と言うより、そう言う空気を日高さんを初めてとして周りの方が作ってくれたんですよね!
本当に最高のう演奏会と打ち上げでしたね!
今朝もお礼の電話をしていましたら、
「団としての結束を凄く感じる、心から素敵だったと思う」と言われたので嬉しかったですね!
お開きの前の無伴奏による「ハレルヤ」も良かったですね。
また次を楽しみましょう!!
SERI * URL[編集] [ 2013/05/19 22:36 ]