fc2ブログ
ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。

プロフィール

CKS

Author:CKS
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

全日本おかあさんコーラス関東大会 結果

出演されました多くの団員の皆様、大変お疲れ様でした。


また、聴きに駆けつけて頂きました多くのサポーターの皆様、
本当にありがとうございました。

結果的に、Chor Kreis SERI「優良賞」、沼津あゆみ会「大会賞」でした。

全国大会というのは、ほとほと遠いものと思いました。
お連れする事が出来ずに、本当に申し訳ありません。

こんなにもレベルが上がってしまって、自分の力不足を痛感しています。

しかし、立ち止りません!
この両団の演奏した曲との出会いは、
私にとっても、歌い手の方にとっても大きな力となりました事は事実ですから・・・。







スポンサーサイト



[ 2012/07/08 23:13 ]

未分類  | コメント:(2)  | トラックバック:(0)  |
<< 今年の「カサブランカ」 | ホーム | 「全日本おかあさんコーラス関東支部大会」 >>

コメント:

--- 三つの宝 ---

 関東大会本当に残念でた。私たち合唱練習日に反省と思いの丈を語り、一か月、この気持ちを処理するのにかかるのかなと思いましたがあることに気づき吹っ切れました。
それを皆さんにそっと伝えたくて……
 一つ目の宝=リハーサル室で先生が素晴らしいと言いつつ、私たちに下さったとびっきりの笑顔。
 二つ目の宝=90歳を超えてなお、歌い続ける団員。
 三つ目の宝=150余人もの思いを同じく結束できる力。
 これは私たち団員が10年かけて歩んできた年月です。さぁ!元気が出たでしょう!
もう、来年の歩みが始まりました。また、皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
今ちゃん  *  URL[編集] [ 2012/07/09 16:58 ]
--- みんなが宝! ---

“今ちゃん”さん、いつもありがとうございます。

」はみんなですよね!

共に「集い」、共に「歌える」と言う事。
本当に有り難い「」ですよ。

それは女声合唱団に留まらず、混声も、男声も・・・みんな、みんなです。

今回の“Chor Kreis SERI”として歌わせて頂いた二曲も、一曲は来年にとっておいて・・・
というお話もありましたが、どうしても今いらっしゃる皆さんと歌いたかった。
そう言う事なんです。

今、共に居る方と、その時の最高の心持になりたいと思ってしまうのです。

パフォーマンスがあってもいいと思いますが、全てを含めてみんなが納得する合唱団を選んで欲しい・・・と今回は強く思いました。

」は、皆さん全員です!




SERI  *  URL[編集] [ 2012/07/10 07:26 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム |