ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。
プロフィール
Author:CKS
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/01 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (3)
- 2022/01 (2)
- 2021/11 (2)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (2)
- 2020/10 (1)
- 2020/07 (2)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (4)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (2)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/04 (3)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (3)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (6)
- 2013/06 (7)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (2)
- 2013/01 (1)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (5)
- 2012/05 (1)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (5)
- 2011/11 (10)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

おかあさんコーラス大会に出場しましたChorKreisSERIと沼津あゆみ会の皆さん
昨日は「優秀賞」受賞、おめでとうございました。
本当に有り難く、この上ない喜びです。
そして、いつも応援に駆けつけて下さるサポーターの皆さん、ありがとうございました。
中でも時間の無い中、ChorKreisSERIのみを聴きに来て下さったO様のお気持ちに感謝致します。
皆様、来週からまた次のステップ目指して練習していきましょう。
ありがとうございました。
(初めて携帯から記事アップです)
昨日は「優秀賞」受賞、おめでとうございました。
本当に有り難く、この上ない喜びです。
そして、いつも応援に駆けつけて下さるサポーターの皆さん、ありがとうございました。
中でも時間の無い中、ChorKreisSERIのみを聴きに来て下さったO様のお気持ちに感謝致します。
皆様、来週からまた次のステップ目指して練習していきましょう。
ありがとうございました。
(初めて携帯から記事アップです)
スポンサーサイト
--- お母さんコーラス ---
すごいですね。本当に本当に頑張って皆一丸となって獲得した賞です。
先生の普段の教えと私たちお母さんの底力が活きました。うれしいの一言です。
さぁ、各団に戻ってまた歌声を磨きましょうね。先生、みなさん入賞の感激を味あわせてくださってありがとうございました。
すごいですね。本当に本当に頑張って皆一丸となって獲得した賞です。
先生の普段の教えと私たちお母さんの底力が活きました。うれしいの一言です。
さぁ、各団に戻ってまた歌声を磨きましょうね。先生、みなさん入賞の感激を味あわせてくださってありがとうございました。
今ちゃん * URL[編集] [ 2012/03/21 11:18 ]
--- ---
今ちゃんさん、レスありがとうございます。
絶対“今ちゃん”さんが、コメント載せて下さる…と思っていました。
ありがとうございます。
本当に今回の賞は嬉しいですよね!!
何が何でも“優秀賞”を頂かないと…と皆で思いましたからね!
皆さんの“思い”に感謝しています。
また、今ちゃんが本番前に助言を……)
ありがとうございました。
また次を目指して頑張りましょう!
皆さんコメント下さいね(笑)
今ちゃんさん、レスありがとうございます。
絶対“今ちゃん”さんが、コメント載せて下さる…と思っていました。
ありがとうございます。
本当に今回の賞は嬉しいですよね!!
何が何でも“優秀賞”を頂かないと…と皆で思いましたからね!
皆さんの“思い”に感謝しています。
また、今ちゃんが本番前に助言を……)
ありがとうございました。
また次を目指して頑張りましょう!
皆さんコメント下さいね(笑)
SERI * URL[編集] [ 2012/03/21 19:50 ]
--- おめでとうございます +α ---
おめでとうございます。
お知らせ受信の直後に
統合サイトへと告知を出しました。
http://esuruga.web.fc2.com/
画像関係が以前のものしかないので、
コンテンツも含め更新できれば、と思います。
あぁ、花粉で鼻が辛い・・・
おめでとうございます。
お知らせ受信の直後に
統合サイトへと告知を出しました。
http://esuruga.web.fc2.com/
画像関係が以前のものしかないので、
コンテンツも含め更新できれば、と思います。
あぁ、花粉で鼻が辛い・・・
--- ばんざ~い ---
ボク馬鹿だね~翌日すぐに投稿させて戴きましたが、先生のコメントの後に拍手という欄があり、そこをクリックしたら投稿欄が出てきたのでそこに書き込みしちゃいました。着地失敗でした。
さて、あらためてボクの感想を投稿させて頂きます(偉そうに)
140人の登場となるとイメージとしては多いい群集だな~としか思えないのが普通でしょう。
違いました、美しい天女が140人舞台に舞い降りてきてその美しさに息を呑みました。(これマジです)整列もイッパツで決まり、凄いデイレクターだなぁと思いました(先生ですよね)
歌は「くちなし」が美しいコントラバスのメロデイーに支えられて歌の美しさにボクは3次元の陶酔卿をさまよい「きなさい」ではフォルテとピアノの落差の大きさのテクノの世界にもう参りました。
沼津あゆみ会のお姉さま方、貫禄でしたね。雰囲気が凄い、歌はボクの頭をいろいろな世界に連れていって下さいました。
両団体とも優秀賞はおめでとうと同時に有り難うと心から言わせてください。
この勢いで関東大会も突破して下さい。応援してますぞ~。
ボク馬鹿だね~翌日すぐに投稿させて戴きましたが、先生のコメントの後に拍手という欄があり、そこをクリックしたら投稿欄が出てきたのでそこに書き込みしちゃいました。着地失敗でした。
さて、あらためてボクの感想を投稿させて頂きます(偉そうに)
140人の登場となるとイメージとしては多いい群集だな~としか思えないのが普通でしょう。
違いました、美しい天女が140人舞台に舞い降りてきてその美しさに息を呑みました。(これマジです)整列もイッパツで決まり、凄いデイレクターだなぁと思いました(先生ですよね)
歌は「くちなし」が美しいコントラバスのメロデイーに支えられて歌の美しさにボクは3次元の陶酔卿をさまよい「きなさい」ではフォルテとピアノの落差の大きさのテクノの世界にもう参りました。
沼津あゆみ会のお姉さま方、貫禄でしたね。雰囲気が凄い、歌はボクの頭をいろいろな世界に連れていって下さいました。
両団体とも優秀賞はおめでとうと同時に有り難うと心から言わせてください。
この勢いで関東大会も突破して下さい。応援してますぞ~。
--- ---
“内田”さん、コメントありがとうございます。
また、当日だけでなく、合同練習にもいつも駆けつけて下さり、その度に的確なアドバイスを頂きまして、合わせて御礼申し上げます。
本当に、今回の大会本番に至までには、皆さんと共に大変多くを学ばせて頂きました。有り難い限りです。
次の関東大会までにも、これまで練習を重ねてきた以上に、より高みを目指して頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
“内田”さん、コメントありがとうございます。
また、当日だけでなく、合同練習にもいつも駆けつけて下さり、その度に的確なアドバイスを頂きまして、合わせて御礼申し上げます。
本当に、今回の大会本番に至までには、皆さんと共に大変多くを学ばせて頂きました。有り難い限りです。
次の関東大会までにも、これまで練習を重ねてきた以上に、より高みを目指して頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
SERI * URL[編集] [ 2012/03/22 23:55 ]
--- おめでとうございました! ---
静岡駅からせっせと会場に歩いて向かっていたら、丁度バスが入っていくではありませんか。
これはもしや・・・。バスたくさん停まっているけど今のはきっとコアクライスのみなさんだ!と思って早足で向かっていったら本当に皆様のお姿が見えてとても嬉しかったです。
聴かせていただいたのは皆様の到着の時間からコアクライスの演奏までという短い時間でありましたが、コアクライスの演奏では明らかに他の団の時とは全く違う空気が客席に漂っておりました。間違いなく、他のお客様もコアクライスの演奏に見入り、聴き入っていたのです。
合唱の素晴らしさを全身で感じる演奏でした。
是非、次のステップでも頑張って下さい。
静岡駅からせっせと会場に歩いて向かっていたら、丁度バスが入っていくではありませんか。
これはもしや・・・。バスたくさん停まっているけど今のはきっとコアクライスのみなさんだ!と思って早足で向かっていったら本当に皆様のお姿が見えてとても嬉しかったです。
聴かせていただいたのは皆様の到着の時間からコアクライスの演奏までという短い時間でありましたが、コアクライスの演奏では明らかに他の団の時とは全く違う空気が客席に漂っておりました。間違いなく、他のお客様もコアクライスの演奏に見入り、聴き入っていたのです。
合唱の素晴らしさを全身で感じる演奏でした。
是非、次のステップでも頑張って下さい。
RYU * URL[編集] [ 2012/03/23 03:17 ]
--- ---
“RYU”さん、コメントありがとうございました。
本当にお忙しい中、駆けつけて下さって有り難く思います。感謝申し上げます。
これからまた、次のステップへの挑戦です。
今後ともよろしくお願いします。
“RYU”さん、コメントありがとうございました。
本当にお忙しい中、駆けつけて下さって有り難く思います。感謝申し上げます。
これからまた、次のステップへの挑戦です。
今後ともよろしくお願いします。
SERI * URL[編集] [ 2012/03/23 07:42 ]