fc2ブログ
ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。

プロフィール

CKS

Author:CKS
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

この一週間


いつも「お久し振りです」になりすみません。(^^ゞ
先週と言うか、先々週の土日のHibikiChamberOrchestraの合宿は、
「練習漬け」と言う言葉ぴったりの二日間でした。
それだからこそ、楽しさ倍増でした。(*^_^*)
そして22日(木)は、HibikiChamberOrchestraに依頼を受けた「指揮法講座」でした。
Tchaikovskyの弦楽セレナーデを五か月に渡って担当いたします。
これもまた、皆さんの指揮に合わせる練習と、何より小泉ひろし先生のご指導が入り、
大変有意義に過ごさせていただき、嬉しい一日と言う事になりますね!

今月はHibiki月間のということで、土曜日も午後から練習!
練習後は、いつもの「キンダー」「逍遙男声会」と夜まで楽しみました。

そして昨日、本当に久しぶりのオペラ鑑賞!
愛知芸術文化センターで開催されました「愛知県立芸術大学50周年記念」と致しましての、「ラ・ボエーム」でした。

いつ見てもクライマックスは涙ですね!

さて、今週は10月2日㈰の「沼津市合唱祭」目指す週間です。

皆様よろしくお願いします。




スポンサーサイト



[ 2016/09/26 07:39 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |
<< 沼津市合唱祭 2016.10.2 | ホーム | この「土」「日」は・・・ >>

コメント:

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム |