fc2ブログ
ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。

プロフィール

CKS

Author:CKS
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

全日本合唱連盟主催「おかあさんカンタートinとちぎ」 終了


昨日、一昨日と二日間にわたって開催されました「おかあさんカンタートinとちぎ」に、
「沼津あゆみ会&沼津フラウェンコール」が、何とか無事大役を果たし参加して参りました。

「何とか・・・無事・・・」と言うのは、往路の渋滞に次ぐ渋滞に入ってしまったからです! 
10時には完全に着く予定でした。(上手く行けば9時30分には・・・)なのにあの渋滞、
ヒヤヒヤしながらなんとか「公開レッスン」開始時間前に到着! 
声出しせずに、多くの聴講レッスンの方には少々申し訳なく思いながらも、
「公開レッスンモデル」の大役を何とか果たせたのではないかと思っております。

この「おかあさんカンタート」は、4人の講師の先生がおいでになり、
まずは一日目の午前中に「公開レッスン」が始まりました。
次いで、一日目「セミナー①」二日目「セミナー②」「セミナー③」、
今回は、二日目のセミナーが「髙田三郎を歌おう」と言う事で、②③は連動です。

私たちの講師は、公開レッスンが鈴木茂明先生。セミナー①が須賀敬一先生。セミナー②③が今井邦男先生と言う、
髙田三郎作品の大御所の先生方で、二日間素晴らしいレッスンをたっぷり受けて参りました。

本当に充実した二日間でした。

有り難かったの今回受講してくれた二つの団が、きっちりとした演奏をして下さったことで、
多くの先生方から有り難いお言葉を頂く事が出来ました。

次は広島・・・そして札幌です。

また頑張って参りたいです。

今後ともよろしくお願いいたします。



スポンサーサイト



[ 2015/07/20 07:24 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |
<< 「市長表敬訪問」及び「新聞記事」 | ホーム | 全日本おかあさんコーラスカンタートinとちぎ >>

コメント:

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム |