fc2ブログ
ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。

プロフィール

CKS

Author:CKS
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

いざ!関東大会!!

昨日、「全日本おかあさんコーラスフェスティバル静岡県大会」が焼津文化会館で開催されました。
今回は二年ぶりの開催です。

Chor Kreis SERIからは、『Chor Kreis SERI』(優秀賞)、『沼津あゆみ会』(優良賞)『コールたんぽぽ』(優良賞)の三団体が参加し、
7/2(土)~7/3(日)の関東支部大会に三団体共駒を進める事が出来ました。

関東支部大会目指して頑張っていきたいと思います。

皆様、応援のほどお願いいたします!!





スポンサーサイト



[ 2022/04/25 21:22 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |

2022年度 開演


4月1日、新年度が始まりました。
新しい年度はどうなるのだろう!?
どのようにコロナと共生していくのだろう?

非難する心は共生を生むのだろうか?

私たちは音楽人は、元々「個から発し、そして寄り添う」という作業をしていると思っている。
共生は強制されては出来ないようにも思う。

コロナ以前の普通の有難さを今更ながら感じている。

共生!

今年の大きな課題として考えたく思う。


まずは、感染対策の基本をきっちり!

基本を忘れず密は避け、
   マスク付けても密は避け、
     心にマスクは付けないで、
       マスクの下は笑顔でいっぱい(by Chor Kreis SERI

手洗い・うがい・手指消毒。
  窓開け・換気・密は避け、マスクもきっちり感染予防。
    みんなでニコニコ安心生活 ( ^)o(^ ) (by Chor Kreis SERI


1に練習、2に練習、3、4が無くて、5に笑顔(by Chor Kreis SERI

      行える範囲で、行えることを、行えるだけ、行いたい(by Chor Kreis SERI





[ 2022/04/01 22:43 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |
 | ホーム |