fc2ブログ
ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。

プロフィール

CKS

Author:CKS
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

本日 金岡・寿大学 (金岡地区センター)


今年も、先程まで行わせて頂きました「金岡・寿大学」!
いや~~~、実に楽しかったです。
私一人で楽しんでいたのかな~~~笑

今日は何人位だったのかな・・・っと。
200位?250?

とにかくいつも多くの方に囲まれて、今日は、春の歌を思いっきり楽しみました!
詩の意味を考えて歌う春の歌は、本当に色彩感があっていいですね!

また来年もお呼びいただけるのかな?!

楽しみにしています!

そうそう、沼津フラウェンの方が三人いましたね!


元気にいつまでも歌い続けて頂きたく思います。


ありがとうございました。



スポンサーサイト



[ 2014/05/02 12:44 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |

JCDA 合唱の祭典 2014 合同演奏曲合同練習  & 指揮者打ち合わせ


JCDA日本合唱指揮者協会主催によります「合唱の祭典 2014」が、
東京都北区王子の北とぴあで6月6日(金)から8日(日)まで開催されます。
内容の濃い合唱の祭典です。
その三日目のクロージングコンサート「日本で生まれた宗教音楽」に
『沼津あゆみ会&沼津フラウェンコール』として出演させて頂く事になりました。
今までは聴衆の一人として伺っていましたし、このような所に参加するなどとは考えた事もありませんでした。
なぜか、見えない誰かが私の背中を押しているんですね!(ゾクッ)

その最後の最後に出演者合同演奏と致しまして、
今回の合唱の祭典のために“ヴィタウタス・ミシュキニス氏(リトアニア)によって書かれた、
委嘱作品「Veni Creator Spritus」を作曲者自身の指揮で演奏いたします。

その第一回合同練習が、一昨日4月30日(水)19時より北とぴあで行われました。
指導は、JCDA理事長の清水敬一先生で、今回は7~80人くらいでの練習でしたが、
大変勉強になる練習でした。我々も約10人が参加し得るものが多かったのではないかと思います。
あのいい声の中で共に歌える幸福を味わって頂きたく思います。

多くの方のご来場をお待ち申し上げます。

私たちの出演は、6月8日(日)17時30分開演の「日本で生まれた宗教音楽」の中です。


そして、昨日5月1日(木)18時30分より指揮者打ち合わせが北とぴあ会議室で行われました。
私を除き、錚々たる面々に終始緊張・・・
何をお話したのかどうかも・・・(^^ゞ

余りにも場違いではないかと思わせるほどの大きなステージ(合唱の祭典)と、改めて感じさせられました。
しかし、決まった以上はここは踏ん張りどこです。
頑張って参りたいと思います。

是非とも応援のほどお願いいたします。

チケットいつでも持っております。
お声をお掛け頂きたく思います。



よろしくお願いいたします。


詳細⇒JCDA 日本合唱指揮者協会



[ 2014/05/02 12:22 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |
 | ホーム |