ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。
プロフィール
Author:CKS
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/01 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (3)
- 2022/01 (2)
- 2021/11 (2)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (2)
- 2020/10 (1)
- 2020/07 (2)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (4)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (2)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/04 (3)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (3)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (6)
- 2013/06 (7)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (2)
- 2013/01 (1)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (5)
- 2012/05 (1)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (5)
- 2011/11 (10)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

本日、おかあさんコーラス県大会の出演順が決定しました。(県連HPにてもまもなく発表)
「Numazu AF Chor」の出番は、1番。
「熱海フラウェンコール」の出番は、16番。
「Chor Kreis SERI」の出番は、34番です。
県大会突破を目標に頑張ってまいりましょう!
よろしくお願いします。
「Numazu AF Chor」の出番は、1番。
「熱海フラウェンコール」の出番は、16番。
「Chor Kreis SERI」の出番は、34番です。
県大会突破を目標に頑張ってまいりましょう!
よろしくお願いします。
スポンサーサイト
昨晩の合同練習参加の皆様、大変お疲れ様でした。
前回の時も、聴き合いの中で「一回目からいい感じ・・・」と多くの方が仰っていましたが、
その時より相当いい音が鳴ってきたように思います。
もうちょっと細かく出来るといいのですが、
それはまた一ヶ月かけて仕上げてまいりましょう!!
発声もより多くの方が自分のものにする為には、
本当に地道なことで、一朝一夕に出来るような、
そんなに簡単なことではないと一人一人が考え、
しかし、その事だけを考え過ぎずに豊かな気持ちで歌うことが第一と考えたいです。
また頑張ってまいりましょう!
いや~、昨晩は実に楽しかったです。
昨晩、逍遙男声会と東駿河混声合唱団の男声の合同新年会がありました!
18時から飲み始めて、21時位からは二次会に突入・・・
店は変わらず、違う席に移動のみ・・・・
一次会も盛り上げ盛り上げで、
いつもの如く「いざたて・・・」近隣の部屋から温かい拍手も・・・・
飲み食いしゃべり・・・あっという間に時間が経ちました。
幹事さん、お疲れ様でした。
そして、つい先日ご入団頂きました「I様」いろいろお話し頂きまして、ありがとうございました。
こんな合唱団ですが、末永くお願いいたします。
皆さん取り分け濃くもなく、標準的な方ばかりで・・・という話も一部で出ていて、大爆笑!?
いやいや、こういう人の集まりを「個性豊かな人ばかり・・・」というのです、と教わりました。
自分が標準だから分からなかったです!
いやそれも「自分を基準にしたら分からない・・・」でした。爆・爆・爆
とにかく大変楽しい5時間半でした!!
皆様、ありがとうございました。
今後共よろしくお願いいたします。
2月9日(日)14時開演
Hibiki Chamber Orchestraに寄ります「サンウェルぬまづバレンタインコンサートⅢ」が開かれます。
多くの方のご来場をお待ちしております。
会場は、サンウェル沼津です。(学園通り・救急医療センター4F)
キンダーコーア花輝団員が、一曲Hibikiをバックにソロで歌います。
是非応援に駆け付けて上げてください。
指揮は、芹澤卓弥です。笑
よろしくお願いします。
Hibiki Chamber Orchestraに寄ります「サンウェルぬまづバレンタインコンサートⅢ」が開かれます。
多くの方のご来場をお待ちしております。
会場は、サンウェル沼津です。(学園通り・救急医療センター4F)
キンダーコーア花輝団員が、一曲Hibikiをバックにソロで歌います。
是非応援に駆け付けて上げてください。
指揮は、芹澤卓弥です。笑
よろしくお願いします。