fc2ブログ
ChorKreisSERIは「キンダーコーア花輝・沼津あゆみ会・コールたんぽぽ・熱海フラウェンコール・あんさんぶる逍遙男声会・東駿河混声合唱団・沼津フラウェンコール・御殿場フラウェンコール・三島フラウェンコール・Coro del mare,NUMAZU」の集合名称です。

プロフィール

CKS

Author:CKS
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

全日本合唱コンクール関東支部大会In清水マリナート


昨日、富士山と駿河湾が綺麗に見える「清水マリナート」大ホールにて、コンクール(一般大学職場)関東支部大会が開催されました。

素晴らしい演奏が会場に響き渡り、大変いい勉強をさせて頂きました。

聴きに行かれました皆さん、良かったですね!

近くでこういう大会がある時は、一人でも多くの方に聴いて頂きたいと思います。



スポンサーサイト



[ 2013/09/30 07:16 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |

“あんさんぶる逍遙男声会”“東海メールクワイアー”さんの練習に参加!


本日、逍遙男声会は、名古屋を拠点に活動している“東海メールクワイアー”さんの名古屋(春日井)練習に参加し、
12/8(日)に指揮をして下さいます「須賀敬一」先生の練習を受けて参りました。
普段の練習以上に、「言葉とは・・・」を団員皆がじっくり考えさせられた練習では無かったかと思います。

少しでも応えられるよう、必死に頑張りたいと改めて思いました。

私たちのために、時間をわざわざお作り頂き、大阪からお越し頂きました“須賀先生”に心から感謝し、
私たちを最前列に並べ、後ろから音楽して下さいました“東海メールクワイアー”面々に心から御礼申し上げる次第です。

きっと、逍遙男声会の皆さんも同じように考えられた事と思います。

また明日からの力を頂いた気がしております。


よっしゃ!!







[ 2013/09/22 22:53 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |

三島市合唱祭 2013.9.8


先日の日曜日に三島市合唱祭が開催されました。
終わってから色々考えてしまい、ここに書き込むことをうっかりしてしまいました。

出演された皆様、そして応援の実に駆け付けて下さいました皆様、本当にありがとうございました。

“三島フラウェンコール”の皆さんは、県民合唱最後からたった二ヵ月半で「雨」をあそこまで歌って下さいました。
皆様の意気込みに感謝いたします。
また皆さんと共に、いい合唱を作り上げて行きたいと思います。

そして“コールたんぽぽ”の皆さんは、不測の事態を抱えながらもよくぞ踏ん張って下さいました。
皆さんの持てるはずの力からして、内容的には十分ではなかったかと思いますが、
一人一人の踏ん張りと根性で、よくぞ歌いきって下さいました。

またこれから先も頑張って参りたいと思います。


今回の合唱祭参加から、また多くを学ばさせて頂きました。
ありがとうございました。

さあ、来月は沼津市合唱祭です。
また、多くの団に踏ん張って頂きたいと思っています。




[ 2013/09/14 06:39 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |

三団体による 作曲家 髙田三郎生誕100年記念演奏会

三団体(沼津あゆみ会・あんさんぶる逍遙男声会・沼津フラウェンコール)によります、
タイトル演奏会のチケット販売を昨日から開始いたしました。
よろしくお願いいたします。


「三団体による 作曲家 髙田三郎生誕100年記念演奏会」

開催日 11月23日(祝・土) 13:00開演

会場  沼津市民文化センター 大ホール

演奏団体 “沼津あゆみ会(15周年)”“あんさんぶる逍遙男声会(10周年)”“沼津フラウエンコール(10周年)”の周年記念合同演奏会。

ゲストは、ピアニストの髙田江里先生

入場料は、一般1,000円  小中高 500円


演奏曲
髙田三郎女声合唱曲集より、「泉」「薄氷」「冬 風蓮湖」 (沼津あゆみ会)
男声典礼聖歌より、「ちいさなひとびと」「おお神の富」「来なさい 重荷を負うもの」 (逍遙男声会)
女声合唱組曲「遙かな歩み」全曲 (沼津フラウェンコール)

ゲスト演奏 髙田江里先生によるピアノ  「五つの民俗旋律」より Ⅰ.北海荷方節(北海道  Ⅲ.子守歌(青森)  Ⅴ.じょんがら節(青森)

男声合唱組曲「心の四季」 (逍遙男声会)
女声合唱組曲「雛の春秋」 (女声二団体合)
混声合唱組曲「水のいのち」 (三団体合同)(ピアノ・髙田江里)




[ 2013/09/05 07:09 ]

未分類  | コメント:(0)  | トラックバック:(0)  |
 | ホーム |